ホーム  >  BLOG  >  水商売の方向けコラム  >  賃貸・不動産用語解説!不動産でよく使われる用語パート1(間取り図編)

賃貸・不動産用語解説!不動産でよく使われる用語パート1(間取り図編)
カテゴリ:水商売の方向けコラム  / 投稿日付:2023/10/02 16:15

DR?Wって何のこと?お部屋の図面でよく使われる略語はこれだけ知っておけば安心です

(この記事は、約5分で読めます)


  このエントリーをはてなブックマークに追加

目次

1. なぜこんなに多い?用語を知っておくべき理由

2. 間取り図でよく使われる用語・略語解説
     2.1 初級編
     2.2 中級編
     2.3 上級編


3. まとめ








1. なぜこんなに多い?用語を知っておくべき理由




間取り図には必ずといっていいほどアルファベットで書かれた略語が記載されています。

1つ1つ正式名称で書いていたら、間取り図が文字だらけになってしまい、肝心の図面に文字が被って見えにくくなってしまいます。

 

お部屋探しをするときに、「あれ、これ何だっけ?」とならないよう、ある程度用語や略語を頭に入れておいたほうが間取りをスムーズに理解でき、お部屋のイメージもしやすくなります。

 

今回の記事では、これだけ知っておけば少なくともお部屋探しの際に困ることがないよう、使用頻度の高い用語をピックアップしました。

 

 

2. 間取り図でよく使われる用語・略語解説


 

初級編
畳(じょう)

広さを表す単位です。

「畳1枚分の広さ」という意味で、地域によって畳1枚分の大きさは異なってきますが、通常、不動産広告の間取り図では、「不動産の表示に関する公正競争規約施行規則」の基準にならい「1畳」=「1.62m²」で計算しています。



「帖(じょう)」と書いてある場合もありますが、意味は同じです。

 

 

LDK

L=リビング

D=ダイニング

K=キッチン

の略です。

 

居間、食事スペース、台所が一体となった空間を「LDK」と表記します。

「DK」はリビングが別となっているタイプです。

 

CL

クローゼットを表す略語です。

主に衣類を収納するスペースをクローゼットと呼びます。

 

WIC

ウォークインクローゼットの略です。歩いて入れるタイプのクローゼットをウォークインクローゼットと呼び、通常のクローゼットよりも収納スペースが広めに作られています。

 

WC 

Water Closetの略で、「トイレ」のことです。

 

UB

ユニットバスの意味。

ユニットバスというと、お風呂とトイレ、若しくは洗面が一緒になったスペースをイメージされる方が多いと思うのですが、実は洗面とトイレが完全に独立したタイプの部屋でもUBと記載されることがあります。

 

これは非常に多い誤解なのですが、ユニットバスの意味は「トイレ、洗面、風呂などが一体型(3点ユニット)」という事ではありません。

 

昔の家で考えると、風呂もトイレも別となっていることがほとんどでしたので、大工さんが風呂とトイレを個別に作ってくれていましたが、現在では、工場で壁や天井、床、浴槽、洗面台、便器などを予め決められた大きさで作り、それらを建築現場まで持っていき、最後に部屋の中に決められた一つのスペースに収まるように組み立てます。

 

一時、ワンルームの多くでそれらをひとまとめにした3点ユニットを採用することが多かったため、「ユニットバス=3点ユニット」という認識が広まってしまったのですが、正確には「部品(ユニット)」を持ってきて組み立てた「風呂(バス)」のことをユニットバスと言うのです。

 

よって、ユニットバスと一口に言っても、風呂だけのユニットバスもありますし、洗面台と風呂の2点ユニットもあります。

物件探しの時に「UBは嫌です」なんて伝えると、それは「お風呂がある家は嫌です」と言っていることになってしまうのですが、不動産屋さんの担当者も昨今の誤解からその意図するところは理解してくれるかとは思います。

 

AC

エアーコンディショナー、エアコンの意味です。

必ずしもエアコンが設置されているという意味ではなく、そこにエアコンが設置可能という意味で使われることが多いです。

 

EV

エレベータを意味する略語です。

ちなみに、エレベータは高さ31mを超える建物には設置義務があります。5階以上のマンションにはほぼエレベータが設置されています。

 

SIC

シューズインクローゼットの略。

靴を履いたまま入ることができる収納空間。

靴類が収納されるほか、物置やコート類の収納スペースとして利用されることもあります。

 




中級編

R

冷蔵庫置き場の意味です。

冷蔵庫を表す英語Refrigeratorの頭文字となっています。

 

W

Washing Machine、つまり洗濯機置き場の意味ですね。

 



DR

Dressing Roomの略で、洗面脱衣室に使われます。

 

 

RF

Roof Floorの略で、ロフトのことです。

一戸建ての場合は小屋裏収納、下屋裏収納などと呼ばれたりします。



BL

バルコニーの略です。

 

BR

ベッドルームの略です。

主寝室はMBR(メインベッドルーム)と表記されます。






✓上級編

SR(S)

サービスルームの略で、日本語では納戸(なんど)と呼ばれます。

窓がないなど建築基準法において居室にできない部屋を指します。採光や換気の基準を満たしていなければ居室とは認められないため、窓があってもサービスルームと表記されることがあります。
「1SLDK」といったような表記の「S」がサービスルームです。

 

PS

パイプスペースの略。

水道管やガス管などの配管スペースを指します。配管スペースが寝室の近くにあると深夜や早朝などに排水の音が気になって眠りが妨げられるので、配管スペースの位置は結構重要です。



MB

メーターボックスの略で、ガス・電気・水道のメーターを設置しているスペースを指します。パイプスペースの中にメーターボックスが設けられている場合は、「MBPS」と表記されることがあります。






 

まとめ


意外に知らない略語や、意味は知っていても正式な語源を知らなかった用語もあったのではないでしょうか?

今回は主に間取り図で使用される用語を解説してきましたが、不動産には他にも多くの専門用語(契約形態や、費用に関することなど)が存在します。そちらはまた別の記事で紹介していきます。

 




⇩ご来店/お電話の予約はこちらから
ご予約受付カレンダー




無職の方でも借りれるエース不動産管理物件はこちら↴
※公開物件はほんの一部です。
(会員登録は無料です)

審査なし物件一覧



ここで出会えたのもありますので以下、SNSでフォローorシェアをして備忘録を残しておいてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加














エース不動産ができること。

エース不動産は、「保証会社不要」で常に上位表示。
だから、選ばれる。


ページの上部へ